あと少し

今取りかかっている区画の開墾もあと少しのところまできた。

ここらへんまで進むと、もう一踏ん張りという感じがしてきて、

やる気が復活してくる。

開墾が終わるまで待ちきれずに畝を立てて植えたのは、生姜。

昨シーズン大好評だったので、今季は大幅に量を増やす予定。

土が良いのか、無肥料が効いたのか、ウチのショウガは一味違うような気がする。

開墾と畝立て

CANON PowerShot SX40 HS

 

予想外に栄える

グリーンピースがよく採れる。

最近は食い放題だ。

去年の春にはキヌサヤエンドウという近縁種をやったが、

あまりうまくいかなかった。

それで僕はもうやる気がなくなってしまったのだが、

今回は妻が違う畑でグリーンピースをやってみたら大成功。

畑の違いが一番効いていると思う。

大人になってからグリーンピースなんて買ったことないし、

母親の手料理か外食で食べた程度だが、

ほとんど外国産の缶詰だろう。

生の採れたてグリーンピースなんて、普通はそうそう食べられるもんではない。

勿論、無農薬で無肥料だが、病気もなくてよく育つ。

偶にヒヨドリにやられる程度。

こんなにうまくいくとは思わなかったから、少ししか植えてない。

来年は、もっと沢山育てて、売ってみたい。

グリーンピース

CANON PowerShot SX40 HS

グリーンピース

CANON PowerShot SX40 HS

グリーンピース

CANON PowerShot SX40 HS

ハウスの威力

ビニールハウスでの育苗が好調だ。

発芽が早いし、成長も早い。

露地でやるのとは全然違う。

肝心なのは大きく育ってからなのだが、

ハウス育苗が吉と出るのか凶と出るのか、まだ分からない。

実は、ハウス育苗に重点を置いている作物は、昨年売上に貢献できなかったものが多い。

昨年うまくいかなかったから、今年はやり方を変えてみるわけだ。

トマト、ナス、ピーマン、キュウリ、ズッキーニなどなど。

昨年ナスは良いものが採れたが、採れ始めた時期が遅過ぎた。

ズッキーニは、梅雨のせいで収穫期間がとても短かった。

カボチャは去年うまくいったが、欲が出てきて、もっと沢山採りたいのだ。

ハウス育苗

CANON PowerShot SX40 HS

 

 

 

島ラッキョウ

数年前、沖縄に旅行していたときに、島らっきょうを知った。

シンプルだけど、とても美味しかった。

それまで嫌いだったラッキョウを、初めて美味しいと思った。

ラッキョウは不味いと思い込むことになった原因は、

小さい頃食べさせられたパック詰めの酸っぱいやつのせいだ。

今でも大嫌いだ。

あれはマトモなラッキョウではない。

妻のお陰で自家製のラッキョウ漬けを食べられるようになったが、

これはまぁまぁいけるのだ。

島ラッキョウは小ぶり。

そこで、まだ収穫期になっていないラッキョウを未熟なまま収穫。

皮を剥いて、水で洗って出来上がり。

味噌を付けて食す。

あぁ、やっぱり美味しい。

ラッキョウは、これが一番美味しい。

島らっきょう「モドキ」かもしれんが、美味ければよか。

昨年は自生していたラッキョウしか採れなかったが、

今回は真面目に植えているので収穫量もそこそこ見込める。

ラッキョウ

CANON PowerShot SX40 HS