不耕起, 九州, 天草, 熊本, 畑 巻いた 2012年12月25日 jimi 1件のコメント 昨シーズンは無残な結果に終わった白菜だが、今シーズンはうまく結球した。 種蒔きの時期を適切にしたのが勝因だろう。 が、虫食いが酷い。 時期をずらして種を蒔いたが、早めに蒔いたのは特に酷い。 後半に種を蒔いたは、綺麗に出来上がるかもしれん。 で、味の方だが、抜群に美味しい。 売り物にするのは難しそうなので、自家用に大量の白菜漬けを作ってみる予定。 RICOH PX RICOH PX
不耕起, 九州, 天草, 熊本, 畑 苺 2012年12月24日 jimi コメントをどうぞ 先日、畑で真っ赤なイチゴを発見。 妻と一個づついただく。 味の方はイマイチ。 甘くなく、酸っぱい。 季節外れなので仕方ないかな。 RICOH PX
不耕起, 九州, 天草, 熊本, 畑 これなんね 2012年12月14日 jimi コメントをどうぞ これを見ると、ほぼ全ての人が不思議がる。 農業への関わりが多い人ほど関心を示す。 今年の春に収穫したタマネギを畑に置いただけ。 こうすると春には薹(とう)が立って、種が採れるらしい。 我々も初めてなので、どうなるのか分からないが、 しっかり根付いて今のところ順調。 ここ天草では、タマネギというと早生のものが圧倒的に多く、 晩生型はほとんど栽培されていない。 自家採種によって、天草に適した晩生タマネギが出来ることを期待している。 RICOH PX RICOH PX
不耕起, 九州, 天草, 熊本, 畑 小麦 2012年12月13日 jimi コメントをどうぞ 今年も小麦の種を蒔いた。 売り物になることはないと思うが、穀類は出来るだけ沢山栽培したい。 去年よりは面積を増やしたが、収量は 20kg にも届かないはずで、十分でなはい。 いつか、自分達の小麦でパンなど沢山焼いてみたいもんだ。 RICOH PX
不耕起, 九州, 天草, 熊本, 畑 青と赤 2012年12月11日 jimi コメントをどうぞ 昨日と今日は、青トウガラシと赤トウガラシの収穫をした。 青は、出荷用と近所の人へ差し上げるのと、それから自分で塩胡椒を作る為。 赤は、収穫適期の為。 12月中旬になっても、青と赤の唐辛子が採れるというのは、天草の強みだろう。 葉っぱはまだ緑色。 さて、今年の冬は寒そうだが、いつまで枯れないでいるのだろうか。 RICOH PX