ルッコラ

新しい畑の奥の方の開墾もほぼ終わり、

最初に開墾をした、手前の方に種を蒔いた作物が育ってきた。

ダイコン、ハクサイ、レタス、ニンニク、キャベツ、タマネギ、ネギ、ルッコラ等。

キャベツとタマネギは発育不良だが、その他はまぁ順調に見える。

今のところ順調なハクサイだが、うまく巻いてくれるか怪しいところだ。

そんな中、ルッコラの間引いたのを食べてみた。

なかなか美味しい。

自分にとって、最も美味しい葉物野菜だろう。

なぜか、あまり市場には出回っていないようだが、なぜだろう。

他のアブラナ科と交雑しないとのことで、種取りも楽そう。

買うと高いので、種を自家採種してから、沢山栽培してみたい。

その前に畑を確保せんといかんが、なかなか難しい。

どこかに、一枚で五畝以上の畑はないものだろうか。

開墾した畑の手前の方

PENTAX istDL2 + cosina 24mm/F2.8

ルッコラ

CANON PowerShot A75

 

 

カマキリ

昨日、ミカンの収穫のアルバイトをしているときに発見。

鎌の模様がコカマキリに似ている。

こんな時期にカマキリの子供が居るのはなんとも不思議だが、天草では普通のことなのだろうか。

ちなみに、オオカマキリは年を越えてから亡くなった個体がいた。

なんとか越冬して、カメムシを食いまくってもらいたい。

カマキリ

CANON PowerShot A75

小麦発芽

12月19日に種を蒔いたコムギが発芽していた。

恐らく、発芽したのは一昨日くらいだろうか。

天草は暖かいので、種蒔きが遅れても問題なさそう。

問題はイノシシで、ルッコラの植わっている畝が穿くられていた。

野菜ではなく、ミミズか幼虫が目当てだろう。

やはり、対策費用は売上げに相応しいものでないと不味いわけで、

まだ売上げ未定のこの畑にいくら投資するものか、悩ましい問題である。

コムギの芽

CANON PowerShot A75

イノシシに荒らされた畝

CANON PowerShot A75