タグ別アーカイブ: 開墾

開墾スタート

地上部の植物を、約 3畝ほど払った一反畑だが、

地下を掘り起こすかについて妻と長時間激論の末、

出来るところまで開墾をすることになった。

今日掘った感じでは、クズの密集度は低い。

低いと言っても、前の 2つの畑と比べてというだけで、決して楽という意味ではない。

これから気温が上がってくるので、開墾作業も終盤に差し掛かりつつある。

開墾を初めた一反畑

CANON PowerShot A85

 

金比羅畑

見晴らしの良い畑の掘り起こしがやっと終わった。

この作業は開墾と言ったり、こちらの人は「打つ」とも言う。

膨大な量のクズ(葛、カズラ)だった。

10t 車でも運びきれんかもしれん。

ミミズ等の生き物も大量に発掘。

畑の広さは、2畝(せ)程度。

早速、畝(うね)を立てた。

サツマイモ(カライモ)の親芋を埋めるためだ。

サツマイモの苗を作るのは初めてだし、サツマイモの栽培自体初めてだ。

回りにはカライモ栽培のベテランが沢山いらっしゃるので、いろいろ教わりながらやっていこうと思う。

この畑の近くに金比羅様がいるので、この畑は金比羅畑(こんぴらばたけ)と呼ぶことに決定っ。

金比羅畑

CANON PowerShot A85

金比羅畑

CANON PowerShot A85

金比羅畑の畝

CANON PowerShot A85

金比羅畑の畝

CANON PowerShot A85

 

 

 

新たな敵

耕作放棄地の開墾作業は続行中。

当分終わりそうもない。

まだブログで紹介していない難敵がいるので紹介しよう。

それは、ノイバラ。

ノバラともいう。

一反畑で最も栄えているのがコイツだ。

見渡す限り、畑を被っているようである。

その枝にはほぼ満遍なくトゲがあって、刺さると痛い。

当たり前か。

トゲに注意さえしていれば、枝を切るのも、根を抜くのも大したことはないのだが、

その数の多さに参っている。

ただ、コイツにも良いところはある。

絡みつかれたほとんどの木が枯れているので、木の根っこを抜くのが容易だ。

竹も押し潰されてしまうようで、ほとんど生えていない。

これまで一番手こずったクズも抑えられているようで、比較的低密度だ。

ノイバラの除去作業は、ノコギリで行う作業がほとんどなので、腰への負担が少ない。

コイツの除去を午前中に行い、午後は別の畑において唐鍬でクズ取りをすると、

体への負担を少なくしながらボチボチ作業を進めることが出来る。

暑くなるまでに出来るだけ使える面積を増やしたいのだが、

なかなか思うようには進まないなぁ。

ノイバラ

CANON PowerShot A85

ノイバラのトゲ

CANON PowerShot A85

 

一反畑(いったんばたけ)

ついに我々も念願の一反畑を借りることになった。

今日はその開墾初日。

実は今年になって開墾を始めた畑も、裏山の畑も、まだ開墾は終わってないのだが、

合計一反程度では植えたいものが植えられないということが明らかなので、

やや強引ではあるがお借りすることになった。

また例によって荒地である。

こちらの人は、「ヤボ」と呼ぶ。

そうそう、またヤボを借りるのだ。

だからまた開墾をすることになる。

そして今回のヤボ度はこれまでの最高レベルかもしれん。

始めて見たとき、正直ビビった。

畑だったとは思えない。

でもよく地面を見ると、その痕跡はある。

土が深くて、柔らかい。

土が深いというのは、天草では貴重なのだ。

かつては、何を植えてもよく育ったらしい。

何人もの人が過去の実績を絶賛する。

分かる気がする。

開墾は大変だけど、きっと良い畑になるだろう、

と二人で意見が一致したのでお借りすることになった。

今月中には、三畝くらい使えるようにしたい、な。

一反畑

CANON PowerShot A85

一反畑

CANON PowerShot A85

一反畑

CANON PowerShot A85

かいこんの日々

このところ、雨が降らなければ開墾をしている。

今月上旬に開墾を始めた畑の方はなんとか使えそうな目処が立ってきたので、次の畑の開墾に着手。

その畑は、家の裏の畑の上にあって、今回は 2段ほど開墾する予定。

あまりの竹の多さに、これまで放置する積もりだったのだが、

開墾という作業に慣れてきたせいか、怖さがなくなり、実行することにした。

竹、葛(クズ)、木、という開墾の障害物が勢揃い。

竹とクズの壮絶な戦いが随所に見られる。

竹を切り、唐鍬で根を掘り起こすのは、数が多いので大変だ。

でも、家に近いというは最大の武器だろうし、しばらく放置状態だったというのは、我々の農法には向いているような気がする。

開墾は冬が最適。

今の内にできるだけ拡張しておきたい。

上の上の畑

PENTAX istDL2 + cosina 24mm/F2.8

PENTAX istDL2 + cosina 24mm/F2.8

PENTAX istDL2 + cosina 24mm/F2.8

上の上の畑

PENTAX istDL2 + cosina 24mm/F2.8

竹に絡んだクズ

CANON PowerShot A75

ノコギリで切った竹

CANON PowerShot A75

根を掘り出した竹

CANON PowerShot A75