カテゴリー別アーカイブ: 太陽電池

三代目

電柵にソーラーシステムを新設した。

ソーラーシステムを作るのは 4台目だが、

最初の 2台は同じ構造だったので、型式としては 3代目になる。

今回の特徴は「手抜き」。

いかに手間をかけずに作り上げるかが最優先。

いつも見ているはずのホームセンターで売っているプラボックスが、

ソーラーパネルを貼り付けるのにピッタシなことを偶然発見。

ソーラーパネルとプラボックスの蓋は、シリコンで接着しただけ。

工作の時間がかかってない反面、デザインはこれまでで最悪。

既に 20日が経過しているが、唯一の問題点は水が入ること。

プラボックスの蓋の密閉性が悪いため、風が強い時に雨が降ると水が入るらしい。

ボックスの中には充電コントローラーが入っているが、

こいつが水に浸かることは無さそうなので、当面このまま運用。

12W のソーラーパネルに軽トラ用バッテリーの組み合わせだが、

先日満充電になっていたので容量は問題なさそう。

これで、バッテリーを運んで充電するという仕事が一づつ無くなった。

IMG_0368sIMG_0371s

2年と5カ月

今日、以前電柵に設置したソーラーシステムを交換した。

理由は、崩壊しそうだから。

プラスチックと木の部分がボロボロ。

プラスチックは紫外線、木は水分にやられてしまった。

四本の支柱のうち、二本は根元が腐って折れていた。

痛んでいたプラダンをカバーするために後付けしたシートがパリパリに劣化。

厚みがあるからマシかと思ったが、ポリプロピレンはダメなようだ。

心臓部のソーラーパネルと充電コントローラーは無事。

二年と五ヶ月の間、一度も停電することなく動いてくれたが、

5年くらいは動いてほしかった。

新ソーラーシステムは、直射日光がプラスチック部分に当たる面積をほとんど無くし、

ポリプロピレンの代わりに PET樹脂を使用。

木の支柱は、根元が腐っても倒れないように鉄の棒で支えている。

共通なのは、工作が面倒なこと。

次はもっと簡単に作れるのにしたい。

IMG_8620sIMG_8628sIMG_8647s

 

 

プラダン劣化

ソーラーパネルのケースに使っていたプラダンが劣化して割れ始めた。

据え付けてから約一年。

たった一年でこんなに劣化するとは思わなんだ。

こんなに紫外線に弱いのであれば、野外で長期間は使えない素材と言っていいだろう。

応急対策として、太陽の光がよく当たる面にだけ「PP クラフトシート 厚み 0.75mm」を張り付けた。

側面は劣化してないので、そのまま。

材質は同じポリプロピレンなので、耐候性は期待できないが、

素材の厚みが数倍あるので 2年くらいは保つのではなかろうか。

次のソーラーパネルケースは、もっと紫外線に強いものにしなければいかん。

ソーラーパネルケース

CANON PowerShot D20

ソーラーパネルケース

CANON PowerShot D20

ソーラーパネルケース

CANON PowerShot D20

ソーラーパネルケース

CANON PowerShot D20

ソーラーパネルケース

CANON PowerShot D20