カテゴリー別アーカイブ: プランター

第三の鳥

昨日の強い日差しから一転、今日は雪が降った。そのせいかどうかしらんが、強烈に畑が荒らされた。最近、プランター[D] の西側が集中的にほじられていたのだが、今日やっと犯人を確認できた。それは、ツグミ。スズメ、ヒヨドリ、そしてツグミ。近くの荒川で沢山越冬している鳥だ。今年になってから、家の近くでたまにツグミのような声がしていたが、昨シーズンまではこの辺では全く見かけなかった。アジの頭を吹っ飛ばしたり、朝方ガタガタ音をさせてご主人様(俺)を起こしたり、スズメとは全然パワーが違う。このところ毎日のように畑荒らしをしておいて、姿を見せたのは今日のほんの数秒だけ。なかなか大したものだ。で、何を食べているのかというと、恐らく蝿の幼虫だと思う。1mm くらいのダニみたいのから、クワガタの幼虫みたいのまで、土の中は虫だらけ。掃除は面倒だが、ツグミはもうすぐ北に旅立つし、野菜も痛めないので、まぁ大目にみよう。ツグミが旅立ったら種蒔きの合図かな。

プランター[D]から吹っ飛ばされた骨など

CANON PowerShot A75

啓蟄と開花

プランター[G] のコマツナの花が開花した。マクロ撮影をすると、なかなか立派。これが我がプランターの初開花かと思いきや、プランター[D] のホウレンソウも開花していた。ホウレンソウの花は初めての実見だが、なんとも地味。これで虫に花粉を運んでいただけるのかな。被子植物らしくない。今日は啓蟄。この言葉は今日初めて知った。そのせいかハエ系の虫が、昨日よりもブンブン飛び回っているように感じる。食卓で見る蝿は嫌なものだが、プランターの野菜には全く害がない様子。うじ虫は土を耕してくれているように見える。天敵のいない今が、彼らにとっては最高の季節かもしれん。去年のようにヤモリ氏がプランターに参上すれば、虫達はほとんど食われてしまうだろうし。

コマツナの花

CANON PowerShot A75

ホウレンソウの花

CANON PowerShot A75

順調小松菜(コマツナ)

最近、日差しが強くなったせいか、葉物野菜の成長がよろしい。プランター[E] のコマツナは、ヒヨドリにバリバリにされたが、なんとか復旧。ボチボチ食べていこうと思う。ただ、種取り用にどれを残すかが悩みどころ。葉の厚みがあり、味は最高のはず。どれを食べて、どれを残そうかな。

成長したコマツナ

CANON PowerShot A75

成長したコマツナ

CANON PowerShot A75

初蕾(つぼみ)

いつの間にか、コマツナがチャッカリと蕾を付けている。勿論、我がプランターで今年初。こういう形になると伸びるのは早い。グングン伸びるはず。毎朝、見る度に高くなっているのが分かる。このコマツナ、昨年の8月6日に種を撒いたもの。このプランター[G]] ではほとんど食べられるものはなかったが、刈り取るほど大きく成長もしなかったため、そのまま放置していた。先日、ニンニクを植えたのはココ。それにしても、緑が薄い。青白い病人のよう。それとも、君はアルビノか。プロの農家ならば、こういう株はバッサリと捨ててしまうだろうが、こういう意外性を楽しむのは趣味農園の特権かもしれん。こんな時期に花を咲かせても蜂はいないと思うが、うまく受精できるのかな。まぁ幸運を祈るよ。種が出来たら、植えてあげよう。

季節外れのコマツナの蕾

CANON PowerShot A75

季節外れのコマツナの蕾

CANON PowerShot A75

雑草刈り

ちょっと前まではニラだけだったプランター[C]の西エリア。今回の冬は寒さが厳しいのだが、最近雑草がニョキニョキと、まるで春か夏のように急激に伸びてきた。このままでは、全く成長しないニラが埋もれていまいそうなので、季節外れの雑草刈りを実施。勿論、今年初。サッパリしました。それにしても、ニラ君、今年になってから全く伸びていないような気がするのだが、もしかして土の中では順調に成長しているのかな。頼むよ。

雑草の生い茂るニラ畑

CANON PowerShot A75

雑草の生い茂るニラ畑

CANON PowerShot A75

雑草を刈ったニラ畑

CANON PowerShot A75

雑草を刈ったニラ畑

CANON PowerShot A75