タグ別アーカイブ: トマト

天草こげら農園

最近、収穫と出荷で忙しいときがある。

我々のような小規模でやっているのに何故と言われれば、要領が悪いから、と答えるしかない。

まだ僅かだが、自分で作った農産物が売れるのはとても嬉しいことだ。

販売するからには、お店の名前を付けなければならない。

以前から名前は決まっていたのだが、

販売する農産物 がないのに名前だけあるのはおかしいような気がしたので、オープンにしていなかった。

お店の名前は、「天草こげら農園」。

「こげら」は、キツツキ科の小さな鳥のこと。

現在、落花生、唐辛子、人参、生姜、ナス、トマト、ゴマ、カライモなどが出荷可能。

全部、無農薬で無肥料。

部分的に不耕起栽培。

ご興味のある方は連絡を。

落花生と唐辛子

RICOH PX

生姜と人参とナスとトマト

RICOH PX

カライモの収穫

RICOH PX

 

 

 

 

 

ダマシ

テントウムシダマシ、またの名をニジュウヤホシテントウ。

困った虫だ。

こいつのせいで、定植したトマトの半分位が枯れてしまった。

どうも畑によって被害が異なる。

ジャガイモを栽培していた近くは被害が大きく、遠ければ小さいようだ。

こいつはジャガイモで大繁殖していたからだと思う。

ジャガイモを収穫すると奴らの食べ物が無くなり、近くのナス科の植物に殺到するというわけだろう。

ダマシが沢山集まると、最終的には枯れるようだ。

少しくらいなら大丈夫。

自然界にいるくらいなら大丈夫なのだが、人間のせいで爆発的に増えてしまい、作物を枯らす。

全ては植える人次第。

来年はいろいろ考えて植えよう。

ジャガイモは早めに植えて、早めに収穫して、その後しばらくはナス科の作物は植えない、とか。

ジャガイモとトマトは違う畑に植える、とか。

トマト全滅は避けたいので、今年は捕殺している。

あまりやりたくないのだが、仕方ない。

トマトの葉にいるテントウムシダマシ

CANON PowerShot A85