タグ別アーカイブ: テントウムシダマシ

ダマシ

小麦の収穫などで一週間以上駆除が出来なかったせいだと思うが、

テントウムシダマシ(ニジュウヤホシテントウ)の幼虫が大発生。

ジャガイモの葉っぱもかなりやられてしまった。

成虫だけのときよりも数が多いので、被害も大きい。

こいつらの増えるスピードは恐ろしく早くて、

いくら殺しても罪悪感は沸かない。

見つけ次第捕殺していてこんなに大量発生するということは、

何もしなければジャガイモの葉っぱはほとんど無くなっていたのではないか。

無農薬はこういうところが難しい。

来年は、もっと早く収穫出来るようにしないとジャガイモの栽培は厳しい。

今年はカラスにもホジられたりして、

グラウンドペチカには受難の年かな。

IMG_7092s IMG_7128s

グラウンドペチカ

紫色の花が綺麗だ。

グラウンドペチカというジャガイモの花。

植え付けが遅れたので心配していたが、いつの間にやら急成長。

ジャガイモの驚異的な成長力に、新米農家は驚くばかり。

昨年は、花が満開になったころから葉っぱが無くなりだして株が枯れてしまった。

原因はテントウムシダマシ。(または、ニジュウヤホシテントウ)

ナス科の葉っぱが大好物。

卵を生まれたら、駆除するのは 100倍くらい大変になる。

よって、見つけ次第捕殺。

最初が肝心だろう。

グラウンドペチカの花

CANON PowerShot SX40 HS

テントウムシダマシ

CANON PowerShot SX40 HS