タグ別アーカイブ: キクイモ

一石二鳥?

昨日、強靭な作物、キクイモを収穫。

今回は注文量が少ないので、試しに未開墾ゾーンに植えたところを掘ってみた。

竹と葛(クズ)と様々な木の根がはびこるところでもキクイモの地上部は栄えた。

一方、肝心の地下部分だが、地上部ほど栄えていない。

ポツポツと採れる程度。

ただ、開墾作業を兼ねて収穫物が得られるので、一見「一石二鳥」に思われる。

が、開墾作業のみならもっと早く気を遣わずに進められるし、

開墾の終わった所にキクイモを植えていればもっと楽に早く収穫できる。

なので、果たして二鳥なのか怪しいところだが、

ゆっくりと一年か二年かけて開墾をしたいのであれば、

こういう方法も有りかも。

IMG_8947sIMG_8940sIMG_8937s

 

 

 

強靭な作物

一般的に野菜というのは、雑草よりも弱い。

だが、中には雑草より強いんじゃないかと思える野菜がある。

キクイモがそう。

今年の冬、余ったキクイモを雑草生い茂る耕作放棄地に植えた。

植えたというよりも「埋めた」、と言った方がいいかもしれない。

刈払機で刈ってから、唐鍬(とうが)で穴を明けて、種芋を埋めただけ。

耕作放棄地を支配する植物と言えば、

クズ、竹、ノイバラ、セイタカアワダチソウ、カヤなどが代表的。

カヤを除く、上記全ての植物の根っこがはびこるところにキクイモを植えた。

こんな環境で生き残れる野菜はあまりないと思う。

しかも、生き残るだけではなく、むしろ最も栄えていると言ってもいいところがチラホラある。

IMG_7687s IMG_7690s IMG_7710sIMG_7690s