エダマメと虫

エダマメに来る虫と言えば、やはりマルカメムシなのだろうか。

天草でもやってきた。

埼玉にいたのと全く同じに見える。

人目をはばからずに、交尾をしまくるのも同じ。

違うのは、蟻など他の昆虫が沢山いるのと、マルカメムシが大量増殖しないこと。

埼玉のときはねずみ算のように増えたが、天敵が多い天草ではそうもいかないらしい。

自然の仕組みは素晴らしい。

交尾するマルカメムシ

CANON PowerShot A75

同居人

今住んでいる家には、人間二人以外にもいろいろ住んでいる。

まず最初に紹介するのに相応しいのは大きなクモだろう。

写真の茶色のタイルの目地の間隔は 6cm。

この個体が家で出現する平均的なサイズだろうか。

初めてみたときはビックリしたが、人間には近寄ってこないし、

あちらから勝手に距離を取ってくれる。

いろんな虫を捕獲してくれているようなので、駆除はしてない。

信頼関係が芽生えたせいか、元気な個体が写真のような接写をさせてくれた。

名前はアシダカグモというらしい。

これからも家の守り神として頑張ってもらいたい。

アシダカグモ

CANON PowerShot A75

 

ゴマ開花

昨日、ゴマの花が咲いていた。

なかなか可憐な容姿。

昨日はピンボケの写真しか撮れなかったので、本日再撮影。

蒔いた時期が遅すぎたせいか、大きくなった株のは 10本程度。

蒔いた種の数は数えていないけど、歩留まりはかなり悪い。

発芽しても、虫などに茎を切られることが多かった。

来年蒔く種だけでも確保したい。

ゴマの花

CANON PowerShot A75

ゴマの花

CANON PowerShot A75

 

キュウリ発芽

隣の人のアドバイスに従い、8月15日にキュウリの種を蒔いたら、

昨日、8月19日に発芽を発見。

一昨日は畑を見てないから、もしかしたら 18日の発芽かもしれん。

その方によると、天草では今頃種蒔きをすると、秋に美味しいキュウリが食べられるとのこと。

また一つ勉強になった。

エダマメは莢が成長。

もうすぐ収穫できそう。

ついでにエダマメの番人、蜘蛛達の紹介。

エダマメの虫害が少ないのは、彼らのお陰かな。

キュウリの芽

CANON PowerShot A75

エダマメの莢

CANON PowerShot A75

エダマメに居る蜘蛛1/2

CANON PowerShot A75

エダマメに居る蜘蛛 2/2

CANON PowerShot A75