サヤエンドウ発芽

天草の地元の人に聞いた話では、今頃種を蒔くと 11月頃収穫できるとのこと。

その言葉を信じて、サヤエンドウの種を8月25日と30日に蒔いた。

写真は、30日に蒔いた分で、昨日発芽していた。

一本細いのが上に向かっているのが特徴か。

蔓を巻くのが楽しみだ。

今日はホースで水撒き。

ホースで裏の畑に水を撒くのは初めてだ。

もう13日間雨が降っていないので、裏の畑全体に水撒き。

エダマメの莢がなかなか膨らんでくれないので、水の力を借りたい。

インゲンとササゲも莢を付けているので、水が必要だ。

ホースの水に勢いがないのは、湧水だから。

水道代はタダだが、衛生的な保証もない。

植物には最適だろう。

人間様にはどうなのか分からないので、最近飲むのは止めた。

アズキの黄色い花が満開。

なかなか見応えがある。

発芽してしばらくの間は頼りなかったので、ここまで逞しくなると嬉しくなってしまう。

サヤエンドウの芽

CANON PowerShot A75

ホースで裏の畑に水撒き

CANON PowerShot A75

アズキの花

CANON PowerShot A75

 

 

 

 

 

「サヤエンドウ発芽」への1件のフィードバック

  1. 水は沢から引いてるの?近所の人たちも飲んでいるなら大丈夫じゃない。
    海に近いということは上流ではないから、水質に問題がなくても虫がいるかも
    しれないのでやめといて正解か。
    水を撒いている奥さんの顔が写ってないよ。

ひろじぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です