ジャガイモ土寄せ

本日、やっとジャガイモの土寄せが一回り完了。

今回は、こげら農園始まって以来最大の栽培面積で、

しかも土寄せ作業員がいつの間にか一名減、

つまり一人ぼっちなので結構大変であった。

他にもやることが沢山あるので、

動力なしの鍬のみだとこれくらいの面積が限界かな。

ジャガイモとカライモ(さつまいも)に関しては、

品種選びが非常に重要だと思う。

無肥料のせいかは分からないが、品種によって収量が全然違う。

今までの経験では、収量が多い品種の方が味も形も良いので、

品種を選択するときに我々が言い争うことはほとんどない。

ジャガイモの土寄せ作業のときに、

鍬を振る作業と同じくらい大変なのが、

テントウムシダマシ(ニジュウヤホシテントウ)の捕殺。

こいつを放置すると、葉っぱが網目状になって株が枯れてしまう。

卵から幼虫が孵る前に処分することが肝心だ。

今年は蜘蛛をよく見かけるせいか、

あるいは捕殺が順調なのか分からないが、

今のところジャガイモの被害は少ない。

植えたのは遅くなかったのだが、

発芽に時間がかかってしまった。

収穫は、梅雨明けになると思う。

IMG_6810s